2022年8月26日金曜日

泥んこ遊び & 大型花火 & カブトムシ(盛りだくさんすぎ笑😂)

 

夏は様々な感覚遊びを取り入れています!先日泥んこ遊びをしました😊
泥遊びは、子どもの五感を刺激する効果があると言われています✨
いつもの砂遊びとは違い、子ども達の反応がとても興味深かったです😳

「え!?」「なんだこれは?」「触っていいの?」
と言うように、徐々に警戒心が解かれていきました💦(笑)

泥は加える水の量によって性質が変わる特徴を持っているので、固めたり、溶かしたりと自由自在に変えられるたのしさもあります😃

最後には、足を入れて「気持ちいい~!」と思わず声をあげていました!


 シャボン液を使った泡遊びもしましたよ😄
 
牛乳パックやモール、ネットで作ったシャボン玉飛ばしの玩具を使って泡を形成します!
簡単!かつ、よくシャボン玉が飛んだのは、牛乳パックを切り落としただけで作った玩具でした👍穴を開けたところにネットを被せると泡か沢山できました😀



そして、感覚遊びと言えば、子ども達が大好きな絵の具も楽しいですよね👐
今月の花火の手遊びに慣れ親しんできたころ、大型花火を製作しました!


圧縮袋に入った絵の具を触ったり、足で踏み踏みしてみたり…0歳児さんは、不思議そうに触っていました😊


花火スタンプも得意だよ!



特大手作り花火「三尺玉」のできあがり~!!!
「た~まや~!」と思わず叫びたくなります(笑)



💗おまけ💗


カブトムシをよ~く観察して製作したり絵を描きました!


カブトムシのお腹はこんな風になってたんだ!
甘いゼリーが大好きなんだね!僕たちとおんなじ(笑)😋
 
いくつか卵が産まれたので、自然に帰すことになりました😄
沢山の不思議を発見することができたよ!ありがとう!大きく育ってまた来年会おうね…💗















2022年8月25日木曜日

手作りスライム🐟



今日の感触遊びはスライム

さあ、さっそく遊んでみましょう!
子ども達はびよーーんと伸びるスライムを見てとても真剣な表情😕


手にくっついて離れない!悪戦苦闘・・・💥
なかなかコップに入らないなあ(>_<)

うわあ!手がスライムだらけ💦
こんなに手にへばりついていても、
綺麗に取れるんです!💫


チョッキンと切ったり、コップで型を取ったり、、、
それぞれ思い思いの遊び方でとても集中して過ごしました!


このスライム・・・!
大人もついつい触ってみたくなる
癖になる感触😊💕

そして、うまく出来るとぎゅっと握った瞬間に
プチプチと音がするので、耳でも楽しめます🎶


100円ショップとドラッグストアで
簡単に手に入るもので出来ています🚩
・洗濯のり 200ml
・木工用ボンド 大さじ2
・泡ハンドソープ 20プッシュ
・インク 数滴
(ダ○ソーの550円の物で、手につきませんでした!)
→絵の具や食紅でもできます✊
・ホウ砂水 ぬるま湯200ml+ホウ砂小さじ1(5g)

~作り方~
①洗濯のりとボンドを混ぜる
(ボンドはこれくらいかな?と適当に入れちゃいました😅)
②泡ハンドソープを混ぜる
③色を付ける
④ホウ砂水を混ぜる
(この量でスライムの固さが変化)

子どもと一緒に作るのも実験のようで楽しいですよ♪








2022年8月18日木曜日

夏祭り🌻 ~給食&おやつ~🍱

 

“夏祭りを楽しんでもらおう!“
と意気込んでいたのは、保育士だけではありません!!💥
子ども達の美味しい給食を作ってくれる
調理の先生もです!😍😍



8/3(水)

午後のおやつは
“だるまさんクッキー”💕
米粉のクッキーなのでホロホロとした触感💛💙💚
赤いのはイチゴ🍓
顔はココアでできています(^_-)-☆
 

クッキーを見た瞬間
「わぁ~!」「あ!これ!」
と声を出して、絵本を指さす子もいました📚

すぐ食べるのがもったいない…😢
でも美味しそう😋


苦手な子はほとんどいなく、
喜んで食べていました💕



8/5(金)

夏祭りべんとう🍱

今日は調理の先生が【やきそば屋さん】に

変身~~~!!


中身は~~~!!
ジャン\(^o^)/
美味しそう~💓💓💓💓💓💓


調理の先生に“おべんとう引換券”
と交換して…


“いただきま~す”😁💗

トレーに入ったお弁当は保育園でも
初めての試みでした😀

お弁当にはいっている給食は特別で
みんな集中して黙々と食べていました(笑)

調理の先生ありがとう😍💕







夏祭り🌻 ~みんなだいすき 絵本の世界~

 

8/6(土)にPOPOおうち保育園では夏祭りを行いました。

今年のお祭りのテーマは

みんなだいすき 絵本の世界🎆



お祭りのオープニングは

“おみしこわっしょい!!”💥💥

子ども達が大好きな絵本のキャラクターをみんなの手形、足形にして

可愛く登場!✋👣🌟



夏祭り前から楽しく練習して、当日も成果を発揮したのがにじ組1歳児✨

『わっしょい!わっしょい!』

元気いっぱいにかつぎました👏💛


盛大に盛り上がった後は!!


いよいよ大好きなパパ・ママと

ゲームコーナー巡りの始まりです💪💨


ゲームコーナーを紹介します!!(^^)/

📚「はらぺこあおむし」の【もぐもぐゲーム】

はらぺこあおむしに美味しい食べ物を

食べさせるゲームです!🍚

穴にたくさん入れられるかな!(^^)!



たくさん食べさせた後は…


じゃーん!!!大きななちょうちょに大変身(*^^*)
こちらは、ちょうちょの顔はめパネルのフォトスポットです🌟💓
にじ組さんは5人みんなでハイチーズ📷
みんないい表情していますよ✨


📚「だるまさんが」の【輪投げ】


輪投げはちょっと難しいぞ…(^^;)

でも一生懸命挑戦していましたよ!💪





📚「おべんとうばす」の【手作りおもちゃ】

牛乳パックで作った手作りおもちゃ🌟

たくさんお弁当の食べ物を貼ろう!

出来たら引っ張って遊べるよ😍





📚「きんぎょがにげた」の【魚つり】

先生と一緒に挑戦!

その後は一人でもやってみました(^_-)-☆

たくさんお魚釣れたね🐡🐟






📚「ねないこだれだ」の【おばけやしき】


おばけが飛び出て来る箱や、

おばけが隠れているトンネル…

懐中電灯を持って探索します💨




新聞プールでも遊びました(^○^)



最後はパパとママにもくじ引き!

景品の中の目玉商品?!は…

“保育園での子どもの様子をおさめた動画券”😁

当たると「やった~~!」

と喜んでいただきました☆彡




楽しくて時間はあっという間でした。

コロナ禍ということもあり、
様々な内容を変更してのお祭り開催でしたが
それでも無事に開催でき、子ども達と保護者の皆さんと「夏」を楽しめたことが何よりの喜びです😌


感染予防はもちろんのことですが、皆が喜ぶ笑顔を見て、工夫と努力を重ねる事の大切さも改めて感じました。

コロナに負けないぞ~~










2022年8月3日水曜日

【食育】トウモロコシの皮むき🌽

 先日、食育活動のひとつでトウモロコシの皮むきをしました。

まずは保育者がこんなものを用意してみました!


チラッ☆
葉っぱをめくるとトウモロコシがでてくるよ~😄



このおもちゃの葉っぱをめくってトウモロコシを取り出してみよう!


みんな上手に引っ張ってみてくれました!

先生といっしょにえいっ!!

こんどは本物のトウモロコシに挑戦!
力強くベりべり~!と剥ける子もいれば、トウモロコシの存在感に
びっくりしたような子もいました。

はっぱだ~!😮

あ!トウモロコシが見えてきた!

綺麗にむいたトウモロコシは調理員さんにお願いして
ゆでトウモロコシにしてもらいました。




丸ごとのトウモロコシは慣れない子もいましたが、

上手にがぶっとかじりついて食べれる子がいてびっくり!

「おいし!」と大好評でした!😋

2022年8月2日火曜日

見て!!✨POPOおうち保育園の楽しい遊びが盛り沢山✨

 梅雨明けしたはず、、、

ですが、先週は天候に恵まれず、残念ながらプール遊びは、できませんでした😓 

 そこで、感覚遊びを沢山取り入れた活動を行いました😁

子ども達も盛り上がった感覚遊びを紹介します😀 


小麦粉粘土

子ども達は、柔らかくて、フニャフニャした感覚が不思議だった様で

「わー気持ちいいー😊」と夢中になって遊んでいましたよ😆

特に、2歳児クラスの子ども達は50分も集中して遊んでいました✨✨

凄い集中力ですよね😊



1歳児クラスの子どもたちは、

(なんだ、これは、、、)

(なんかプニプニしてる、、、)

(べたべたする、、、)

と最初は、かなり警戒した様子が見られました😂😂(笑)

そんな反応も面白かったです💓




氷遊び

氷遊びは、子ども達に大人気です😄

食紅や絵の具で氷に色を付けていたので、氷が解けると綺麗な色水ができて

子ども達は、その水でジュースを作って楽しんでいました😀








こちらは、絵の具で作った氷😊

この氷ではお絵描きが出来るんです👀👀

白い画用紙にダイナミックにお絵描きをして楽しみました😆




春雨遊び

こちらも子ども達に大人気でした😆

ツルツルで冷たくて、プニプニで、なんとも言えない感覚に夢中になる

子ども達😊




遊びの後半では、食紅を使って春雨に色を付けてみました😆


色がついた春雨を見た子ども達は、大興奮😊

トングやスプーン等も用意していましたが、ほとんど使わず

とにかく手で感覚を楽しんでいました🎶🎶

遊び方もどんどんダイナミックになっていき、

全力で楽しんだ子ども達は、春雨まみれに、、、(笑)

この後のお着替えやお片付けがどうなったかは、、、

ご想像にお任せします😂(笑)

子ども達の沢山の笑顔が見れて良かったです💓💓


第二の脳といわれている手は、様々な刺激を敏感に感じ取っています。

子ども達には、これからも、五感を使った遊びを沢山体験してほしいと思っています😀