今年のクッキングは
にじ組1歳児、そら組2歳児でクッキー作りをしました😆💪
最初は、クッキーの作り方をパネルシアターでお勉強😊
みんな真剣にお話しを聞いていました😊
次は、そら組さんが
ホットケーキミックス、砂糖、バター、をボウルに入れて
まぜまぜ~😄😄
とっても真剣な表情です😌

早く食べたい気持ちを、ぐっとこらえて
頑張って作っています😁😁
にじ組さんも上手に混ぜてくれました✨✨✨
材料が混ざったら、次は牛乳を入れるよ😀
保育士がボールに牛乳を入れただけなのですが
「おおー-----😲😲」「すごー--い😆😆」と
なぜかこのシーンで
盛り上がる子ども達でした😂😂(笑)
牛乳を入れたら、少しこねます😊
アイラップに約50gずつに生地を分けて入れて
子ども達にこねてもらいます😊
ある程度まとまったら
袋から出して、手でこねました😊

もうすでに美味しそうな匂い、、、😳😳
よだれが止まらない🍪💓、、、(笑)
生地がまとまってきたら
伸ばし棒で伸ばしていくよ💪💪
この生地を伸ばす工程が少し
難しく、苦戦する子もいました😥😥
でも
保育士に手伝ってもらいながらみんな頑張りましたよ~😆💪💪
最後は、型抜きです😊✨✨
型抜きは、粘土遊びでもしているので
とっても上手でした😆😆
型抜きが終わったら
調理士さんを呼んでクッキーを渡しました😁
美味しく焼いてね😆💓
お願いします🍪🍪
できた~!!!!
午後のおやつでみんなで食べたよ♡
自分で作ったクッキーは格別です😋😋
みんな、手が止まらず完食でした
とっても美味しくできました
ごちそうさま~~😊😊
✨✨✨クッキーの作り方✨✨✨
(3人分)
☆ホットケーキミックス(150グラム)☆
☆バター(40グラム)☆
☆さとう(大さじ1.5)☆
☆牛乳(大さじ2)☆
①
ボウルにホットケーキミックスと砂糖を混ぜ合わせる。
②
角切りにしたバターを入れて、手で全体がぽろぽろになるまで混ぜる。
③
牛乳を加えて生地をまとめ、袋にいれて軽くこねる。
④
めん棒(ラップの芯でもOK)で4~5ミリの厚さ厚さに伸ばして型を抜く。
⑤
クッキングシートを敷いた天板にのせて180℃のオーブンで10~13分焼く。
できあがり☺!
簡単にできるので
ぜひ作ってみてください💓