2025年6月25日水曜日

「遊び」で涼しくなっちゃおう♪

 

暑い日が増えてきましたね💦

日差しも強くなってきました🌞★

そんな時は「涼」を求め、いろんな遊びを楽しんじゃおう!

まずはお庭でお水遊び!

滑り台にお水をチョロチョロ~🎵

ドキドキして触れずにいたお友達も、少し勇気を出して「チョン!」と触ると

「きもちいい~」「なんだこれ?」と興味を持ち、遊びこむことが出来ました✨


今度は氷にたっち!

「なんだこれ・・・😅」

大きな氷・な氷、おまけにひんやり冷たいバックも用意🎶


「コップに入れるとカラコロいい音♪」
「私はおたまで氷ゲット~👌」

暑さを忘れて楽しめました👍

 

おまけ😊

6月は歯科検診がありました。
当日まで「はをみがきましょう~♪」と
歌に合わせてイラストの歯磨きで練習をしてきました💪
当日はドキドキしつつも、みんなとっても頑張りましたね👏
その日の活動では、みんなが歯医者さんになりきり、
動物さんたちの虫歯を退治してくれました✨



保育園での歯ブラシの活動の効果もあって😕?か、お家での歯みがきが
スムーズになり、歯みがきのやる気が増しました!との声も💗
遊びを通して、少しでも歯の大切さが伝わったら嬉しいな😊

 

2025年6月10日火曜日

6月保育テーマ《大切な歯✨》

6月4日は虫歯予防デーでしたね

そこで、POPOおうち保育園の6月は、子ども達が歯の大切さを 少しでも知れるような遊びや活動をどんどん取り入れていきます👍  




“歯を磨かないとどうなっちゃうの?”

“虫歯になっちゃうとお口の中はどうなるの?”

と気になることをスケッチブックシアターで見ました😃


ちょっと怖い虫歯バイキン👿が出てくるお話しでは

みんなちょっぴりドキドキ。。。


『みんなの歯には虫歯バイキンいないかな~』と聞くと

『いないよ~~😁』と元気に答えていました。

頼もしいです🤭



あっ 大変!!!!!

みんなが大好きなアンパンマン達の歯が汚れてる💦💦

よーし✊✊

《はをみがきましょう》の歌にあわせて歯みがきタイム スタート🎵🌟




歯をキレイしてあげてアンパンマン達も嬉しそう!

みんな上手だったよ!ありがとう🌟



そら組さんは給食の後、ぶくぶくうがいもしてお口の中をきれいにしています!




【おまけ】

6月4日の虫歯予防デーの日は調理員の手作りおやつ!

可愛くて、美味しい虫歯クッキー🍪でした😋💓

(虫歯はごめんだけど、この虫歯ちゃんは可愛い~💗🤭)


毎年6月に行なう園の歯科検診では全員虫歯ゼロ✨でした

今後も大切な歯を知る体験を子ども達と触れていきたいです\(^_^)/






2025年6月6日金曜日

オムツのサブスク「てぶら登園」✨

 POPOおうち保育園では

おむつのサブスク「手ぶら登園」

を導入しています。


保育園で使用する【紙おむつ・おしりふき】が

月額定額制で使い放題!


紙おむつに名前を記入する手間もなし!

買いに行く手間もなし!

おむつを保育園に持っていく手間も省けます!

忙しい保護者様の負担を軽減♡

在園児の保護者様にも好評です✨



保育園も枚数を気にせず使用できるので

気兼ねなく交換してあげることができます。


気になる方は⇩をクリック😊




2025年6月2日月曜日

ファミリーデー💗🌼

 

5月の母の日と、6月の父の日

POPOおうち保育園では、そんな真ん中の5月末に


ファミリーデーとして設け、

大好きなご家族皆にプレゼントをお渡ししよう!と決めました🎵


「大好きだよ😍」

「いつもありがとう😍」

大好きなパパやママのことを子ども達が考えながら製作に取りかかれるように

製作前の導入も大切に✨

みんなとても真剣にお話しを聞いています!

完成したプレゼントはこちら😘

~そら組~

~にじ組~

~おひさま組~


子ども達の手型をお花に見立て、

花束を作りましたよ💐


こちらも真剣な眼差し、、、👀✨


手型を取るの楽しいね😆


少しくすぐったいけど、、、

冷たくて気持ちいい(・o・)!



「大好きだよ💗」
子ども達から花束を
お渡ししましたよ☺

「感動しました!」
「宝物です!」
「泣いちゃいそうです!」

保護者の方達からのそんな素敵な感想が私達もとっても嬉しいです✨


嬉しいお言葉をいただくことで、
「よ~し!また喜んでもらえるような
可愛い製作を作るぞ~💪💫」
と私達のやりがいにも
繋がっています😍✨